Fishing Reports 2009 |
3. 忍野 2009/06/20(土) ナミフタオカゲロウ |
今シーズン、やっと4度目の忍野。 しかし、レポは3回目。 前回、5月に行ったのだがイブニングボーズをくってしまい書く気がおきなかったのだ。 +++ きょうは昼から日没まで、約7時間の予定。 家を遅く出て、柳原うどんを食べ、漁協駐車場。 ------------------------------------------------------ 忍野といえど昼は暑い。 日陰になって涼しい場所で時間をつぶすのだ。 +++ 時間をつぶしている間に1尾。 な訳は無く、ようやく1尾が正解。 +++ 15時をまわったので、魚公園前の駐車場に車を移動。 自衛隊橋(臼久保橋)からS字方面に入るが、どのポイントも入られている。 仕方ない、S字上流でイブニングを待つか。 +++ 対岸寄りにドライを流すと10cm位の小さいのが続けて3尾。 こいつらは勘定に入れない。 少し下流に移って中ほどに居た食いっけたっぷりな奴で2尾目。 +++ 対岸の木の茂みで暗くなっている流れに魚が寄っている。 CDCダンに向かって大きな口がガバッと開く。 デカイ、、、食った。 合わせる、、、重い、、、 ブチッ、、、切れた、、、 なことをやっていると猟場荒らしの水鳥の親子がバチャバチャ。 +++ それでも3尾目を引きづり出してみる。 +++ 時刻は18時、川面に大きなカゲロウが乱舞しだした。 オオクマは時期じゃないし、クロマダラの倍近くある大きさ。 ナミフタオだ。 でかい、体長は20mmくらいありそうだ。 こんなに大きなフライは持ってない。 ナミフタオの産卵が始まる。 水面が弾けるほどのライズ。 空中にいるカゲロウめがけてジャンプするマスもいる。 結んだフライは一番大きなやつ。 それでも半分くらいしかなく、完全に無視されている。 手も足も出ない。 指を咥えて見ているだけ、というのはこのことを言うのだ。 +++ 産卵がおさまりだした頃、よほど腹がすいていたのか飛びついた4尾目。 +++ その後もライズの余韻は続くのだが、バラシばかりで嫌になる。 なんとか5尾目。 これが最後の6尾目。 +++ つ抜けしてもおかしくない1日。 1ヶ月に一度の釣行、感覚も鈍るわと言い訳。 |
[戻る] |