Reports 2011 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5. 三ツ峠山(開運山) 2011/07/02(土) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
3.11以降、体重はそんなに変わらないのに腹が出てみっともない。 脂肪が増えた分、筋肉が落ちているのだろう、完全にトレーニング不足。 天気予報は午前中小雨、こんな日に登るのも三ツ峠山は4度目だしトレーニングがてら良いだろう。 +++ 過去独りで登った記録と比べてみると、2回目とほぼ同じ。 登りは無理したのか相当な汗をかいたので筋力が落ちているのは間違いないな。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ガスって何も見えない三ツ峠山山頂 ![]() +++ 気持ち良い天然ミスト100%、湿度も100% ![]() ![]() ![]() ![]() +++ 昼食後、わずかに青空が見えた。 ![]() 南アルプス ![]() +++ 待っていても富士山方面は雲が取れそうに無いので下山。 晴れ間で暑くなったからかセミがうるさい。 ![]() +++ 岩場でのロッククライミング。 凄い高度感、見ているだけでビビる。 ![]() 登り始めたので、しばし見学。 ![]() 二人共、苦労していた箇所。 ![]() 難所を越えたら速い。 ![]() +++ 湧き水が冷たい。 ![]() ![]() +++ 股のぞきで、やっと富士山が見えた、これで満足。 ![]() |
[戻る] |