Touring Reports 2009
14. 磐梯吾妻-喜多方-会津-大内宿-那須 2009/07/25(土) 26(日) 会津ツーリング

近くのショップの恒例泊ツーリングに初参加。

前日まで雨が続いたので出発が心配だったが、日頃の行いのお陰で雨は降っていない。

4時起床、4時半荷物を積んで、ガソリン満タン。

4時50分、念のためにカッパを着て出発。



いつもは八王子ICから中央道だが、待ち合わせは国立府中IC手前のローソン。

ナビに案内してもらって5時20分着。

既にR1乗りは到着していて、一緒にコンビニおにぎりで朝食。

2台で東北道、蓮田SAを目指す。

+++

都内で少しだけ晴れ間が出たけど、東北道に入るとまた雲が厚く垂れ込めてきた。

このままカッパ着て走るのかと思うと気が重い。

始まった渋滞の中、出発時間の10分前に蓮田SA到着。



+++

皆さんは、ネットのオフラインツーではなく、昔ながらのツーリングクラブの面々。

もう何十年も続いているクラブだそうだ。

当然、ハンドルネームなんてものはなく、普通に本名で挨拶するのが新鮮。



+++

高速走行は次の集合SAを決めてあり、そこまでは自由走行。

バイクも色々だし、乗り手も色々なので、隊列走行なんてやらないのだ。

次の集合場所、上河内SA、7時45分着。



+++

小雨というか霧雨、湿度は高いが気温は上がらないので、走っていれば汗は出ない。

ただ、止まるとたちどころに汗が出てくる。

次の集合場所、安達太良SA、9時40分着。



+++

福島西IC、10時15分着。

雨も止んだのでカッパを脱ぐ。

というか、下道でカッパ着て走れる気温じゃない。



+++

磐梯吾妻スカイライン。

通行料、バイクで1150円。

ETC休日割りで1400円余りで300km走ってきたので相対的に高い感覚。

いくつものコーナーを抜け、標高を上げていくと雲が無くなり晴れ間が出てきた。

久しぶりの青空だ。

気温も下がり、気持ち良い走りを続けいてると素晴らしい景色が飛び込んできた。

磐梯吾妻、浄土平へのワインディングだ。

火山性地肌の中を走るアスファルトの道。

その景色に見とれる。

、、、、、、

ここいらでバイクを停めて、写真撮りたいなあ。

標高も高いし、涼しいだろうなあ。

なんて、思っていると、、、、

あれっ、停まらないの???

ということで、写真無し。

↓、こんなところだったのだが、、、ネットで拾ってきた写真を拝借。



+++

で、随分と下ったところで休憩。

全部で9台、誰が何に乗っていたのかようやく判明(笑)。




後ろを走っていた3輪車。

前2輪のコーナリングは面白い。




3輪車(笑)は500ccもあり意外と速いのである。

急なコーナーだとセンタースタンド(サイドはない)を擦っているが、

リーンインで速い調子に普通について走っている。



+++

磐梯吾妻スカイラインから、レークラインを通って五色沼。

ナビは右方面を案内しているが、みんな左折して行ってしまったのでついていくと、、、

30分程走り、猪苗代湖まで下りてUターン。

道を間違ったらしい。

来た道を戻り、五色沼からチョイ先にある道の駅にてようやく休憩。




晴れると暑い。

贅沢なものだ。

山塩とゴマのジェラート。

塩アイスなんて初めて食べたが、塩甘い感じでそのまま(笑)



+++

標高を下げて、喜多方へ。



+++

喜多方の裏路地にある「食堂なまえ」

生江と書くらしいが、喜多方ラーメンで有名な店らしい。

意外と店は小さく、9人入ると満席状態。




皆さん、当然ながら(熱い)喜多方ラーメンを注文。

自分はあまりの暑さについ「冷やし」を頼んでしまった。

何しに来たんだか、、、



+++

宿泊場所の東山温泉、宿の駐車場。







部屋でビール飲んで、風呂で汗を流して宴会突入。

各自、自己紹介してもらったが、乗っているバイクは覚えているものの名前は忘れた(汗)



+++

2日目。




参加車たち。

   


   


   

+++

会津若松ICから磐越道を直帰する7台と、大内宿経由の2台(R1、ZRX1200S)に分かれて出発。



+++

ZZR400の時は国道を走ったが、今回は県道131号(大内宿こぶしライン)を通って大内宿へ。

こぶしラインは車が少なく、良い感じで走ることが出来た。

峠越えの時は涼しかったが、大内宿まで降りると暑い暑い。




以前もここで山葡萄ソフト食べたなあ。




今回は、イナゴは食べなかった(笑)



+++

前回はこの道を通るとダートだったが、昨年トンネルが開通しており、アプローチ道もきれいだ。

国道289号「甲子道路」




甲子トンネル、全長4345m。






+++

そして、無料になった那須甲子道路。

R1乗りを先に行かせたら、、、




あっという間にいなくなった(笑)

いい加減、いい年なんだが速い速い。

次はR1売って、FZS1000フェーザー買おうかなんて言ってるし。



+++

まだまだ有料のボルケーノラインを通って、茶臼岳の麓の駐車場。




標高はそこそこあるので、帰りたくなくなる涼しさ。

(そんなには美味くない)きのこそばを食べて下界へ。



+++

那須ICから東北道へ。

灼熱の空気を切り裂いて走るのだが、これだったら雨のほうがまだ涼しい。

エンジンからの熱で脚が熱くて、タンクから離すと熱風が腹部を襲うし、

とにかく何をしても暑い。

昨日来た道を戻って帰宅。



+++

【7月25日走行データ】
走行開始、04時50分、31,844.8km
走行終了、15時40分、32,349.0km
走行距離、504.2km

【7月26日走行データ】
走行開始、09時35分、32,349.0km
走行終了、17時05分、32,685.9km
走行距離、336.9km

【2日間走行データ】
走行開始、31,844.8km
走行終了、32,685.9km
走行距離、841.1km

ナビのログだと818.0km。


+++


大きな地図で見る

[戻る]