Touring Reports 2006 |
13-3. 山形-米沢-猪苗代-会津-日光 2006/08/17(木) 東北ツー(3日目) |
6時、起床。 窓から外を確かめる。 晴れ! 朝食前、近くを散歩。 7時前だというのに日向では汗が出てくる。 流石、日本の最高気温40.8度を記録した土地である。 文翔館(旧山形県庁舎)。 大正5年築造、国の重要文化財。 +++ やっと3日目にして、カッパ不要のスタート。 カッパを着なくて良いのは助かるが、もう暑いのである。 先が思いやられる。 ZZR&ER発進、7時45分。 +++ 山形駅に少しだけ寄り道。 市内を抜け、R13を南下する。 米沢までの30kmは我慢の道のり。 雲に隠れた蔵王を左に見ながら真夏の山形を走る。 昨日までは助かったGIVIのスクリーンが本日は恨めしい。 ニーグリップで走ると内股に熱風が当たり火傷をしそうだ。 ガニ股で走ると、隙間から熱が上がってくる。 しかも、スクリーンで風が当たらないので、腹部に熱がこもってしまう。 あまりの暑さに気が遠くなる。 米沢市に入ったばかりのコンビニに逃げ込む、9時。 +++ 米沢から、白布温泉までの県道。 温泉から桧原湖までのスカイバレーは、有料道路だったが、 今は無料開放されている。 今まで先頭を走ってきたが、ERの欲求不満が 溜まっていそうだったので先に行かす。 白布峠までの登りは勾配がきつく、インライン400では、 遅い車を抜くのにも、2速に落とさないと話にならないのに、 ツイン600はあっけなく抜き去っていってしまう。 スカイバレー、白布峠、10時5分。 峠の駐車場で景色を楽しんでいると、だったんの悲鳴が。 なんだよと見に行くと、エンジン左側からクーラントが 勢い良く噴出している。 エンジンキーをオフにするとラジエターファンも止まるようだ。 普通はリザーブタンクに戻り、ドレンパイプから溢れそうだが、 堪え性が無いのか、タンクに戻る前にもらしてしまったのだろうか。 リサーブタンクを確認するだったん。 +++ スカイバレーを下る。 各コーナーは、4輪タイヤのブラックマークで真っ黒になっている。 白いセンターラインもブラックラインになってしまっている。 夜中は、近くの走りや達で賑やかなのだろう。 +++ 桧原湖畔道路、10時45分。 +++ 剣が峯交差点を過ぎ、五色沼見学、11時20分。 とても全部を見学する時間は無いので、見たのは毘沙門沼だけ。 五色沼ソフト +++ 磐梯山ゴールドラインを下るはずが、一般道を走り猪苗代へ。 セルフで給油し、野口英世記念館着、12時10分。 +++ 喜多方に行けなかったので、 記念館前の喜多方ラーメンを食べる、12時30分。 +++ 猪苗代湖。 東岸は、コバルトブルーの水面に磐梯山が映るポイントがあるのだが 西岸は、、、 バイクから中々降りないだったん、13時。 +++ 猪苗代R49から会津若松まで越後街道を通るつもりが、 肝心なところでナビがフリーズ。 暑くてフリーズなんてシャレにもならない。 R49で遠回りし、会津若松鶴ケ城着、13時30分。 あまりの暑さに見学する気持が失せ、先を急ぐ。 +++ R121を南下。 下郷、湯野上で右折し、大内宿へ向かう。 途中、そんなに車の数も無かったのに、大内宿についてみると、 駐車場待ちの車が並んでいる。 案内係りから、バイクは先の歩道に停めてと指示される。 1週間前まで、全然知らなかった大内宿着、14時30分。 下郷観光チャンネル-大内宿より抜粋。 大内宿、会津の白川郷みたいなところである。 175Rなので、「いなご」に反応してしまう。 つい、勢いでイナゴを山ぶどうソフトの上に乗せてしまった。 乗せた後、激しく後悔。 虫だぞ、虫。 生まれてこの方、虫だけは食べた事が無い。 うぇー、 と叫びながら、アイスと一緒に口の中へ。 歯を合わせる。 「シャリ」 ヒーーーー、、、 食べてしまった、、、、 +++ R121に戻り、日光街道を塩原へ。 +++ 栃木に入った辺りで雨が落ちてきた。 やはり今日もカッパを着ることになってしまった。 日塩もみじライン入り口、16時15分。 とにかく、何とかラインは雨に祟られているようだ。 そして、コンビニで出発する時にミスをしてしまった。 偏光グラスを外すのを忘れてしまっていたのだ。 夕刻、辺りは暗くなり、雨でシールドは見えづらくなっているのに 偏光グラス。 全然、道路が見えない。 停まって外せばいいのだが、避難場所がなく泣きが入る。 ようやく停まる場所を見つけた時には、既に料金所の近くであった。 +++ 川治から霧降高原道路で宿へ向かう予定だったが、 本日の宿は夕食付き。 18時半に夕食が始まるので、18時には到着しておかなければならない。 仕方なく、鬼怒川を南下し、今市から日光へ向かう。 ペンション「ハンプティ・ダンプティ」着、18時10分。 カッパ着て、ずぶ濡れのまま宿へ。 格好を見て、ペンションの奥さんが沢山のタオルを用意してくれた。 シャワーを浴びるまもなく夕食タイム。 汗臭い、胡散臭い、むさ苦しい男2人、場違いな食堂で、 顔面引きつりながらポットパイを食べる。 部屋の名前は「魔法の国」。 泊り客の中で唯一のタバコ吸いが同宿の2人組だけという健全なる宿で 最終日の夜は更けていくのであった。 +++ 【8月17日走行データ】 走行開始、25082.4km。 走行終了、25380.1km。 走行距離、297.7km。 【給油】 9.86L(140円/L) 217.7km (22.08km/L) 猪苗代 【有料道路】 日塩もみじライン 400円 鬼怒川有料道路 250円 【宿泊】 ハンプティ・ダンプティ(2食付) 8925円 最終日へ続く… |
[戻る] |